-----------:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2014-06-13-17:38
前の続きをちょっと置いといて別のお題で。
※ブログへのコメントどうもありがとうございます。ちょっと忙しくて、返事が滞りがちですみません。
なぜ多くの人がFXで負けてしまうのかを
ご教示頂ければと思います。
私は何故勝率がとんでもなく低いのか、
5割にも満たないのか全く分かりません。
ただの確率の観点からの話かもしれませんが。
多くの人がFXで負けてしまうのは、
負けてしまうまでトレードをするから
だと私は考えています。
そこそこ勝てた時に「今日は気分良くこの辺で。」と引き揚げる。
少し負けてきたかなという時に「傷口を広げる前に今日はこの辺で。」と撤退する。
そうする人は、致命的な打撃を受けることもなく、次に訪れる機会を捉える心の準備が出来るから、結果的に「勝ち」につながるのだと思います。
これ、言う(書く)のは容易いけれど、いざ実行するのは至難の業ですよね。
勝っている時は「もっと!もっと!もっといけるはず!」とハイになって、どんどん突っ込んでいく。
負けている時は「くそっ!絶対取り返してやる!」と意地になって、どんどんのめり込んでいく。
これが多くの人間の普通の心理ですよね。
だから多くの人は「勝ち」と縁遠くなるのではないですか。
私は何故勝率がとんでもなく低いのか、
5割にも満たないのか全く分かりません。
勝率が低くても損益率が高ければトータルでは「勝ち」になりますよ。
勝率がとんでもなく低い。なぜだ?と悩むということは、
「勝率は高いほうが良い」という前提を置いているからだと思いますが、
なぜ、「勝率は高いほうが良い」と考えるのですか?
あ、批難してるとかじゃないですよ。
勝率にこだわるのはなぜか、今一度よく考えてみてください、という意味です。